爽やか梅干し風味♡かぶの葉の浅漬け レシピ・作り方

爽やか梅干し風味♡かぶの葉の浅漬け
  • 1時間以上
ヤスのり子
ヤスのり子
乾燥梅干しを使って、爽やかな浅漬けを作りました♪かぶの葉のエグ味も和らぎ、美味しくいただけます。

材料(4〜6人分)

  • かぶの葉 3本分
  • 乾燥梅干し 小さじ1
  • 浅漬けの素 大さじ4
  • 梅干し 1個

作り方

  1. 1 かぶの葉は、水で綺麗に汚れを落とし、4センチ幅のざく切りにします。
  2. 2 ボウルに浅漬けの素と、乾燥梅干しを入れて、混ぜ合わせます。
  3. 3 ジッパー袋に、1と2を入れて、空気を抜いて冷蔵庫で2時間程寝かせます。
  4. 4 3を袋から出して、軽く汁気を絞って、器に盛り付けてできあがりです。
    お好みで、種を取り除いた梅干しをトッピングして召し上がってください♡

きっかけ

畑でかぶを収穫したので、葉も美味しくいただきました❣️

おいしくなるコツ

乾燥梅干しがない場合は、梅干しをみじん切りにしたものでも良いです。

  • レシピID:1850017431
  • 公開日:2020/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬け簡単夕食その他の漬物梅干しかぶ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る