豚ロースの山賊焼き レシピ・作り方

- 約30分
- 500円前後

材料(2人分)
- 厚切り豚ロース肉 2枚
- 塩コショウ 各少々
- ☆醤油 大さじ1
- ☆みりん 小さじ2
- ☆酒 小さじ1
- ☆おろしニンニク 小さじ1/2
- ☆おろし生姜 小さじ1/2
- 薄力粉 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1
- 米油 大さじ2
- 山椒 適量
- 黒胡椒 適量
作り方
-
1
豚ロース肉を常温に戻して、筋切りをして、塩コショウを振り、全体に馴染ませておきます。
-
2
☆を混ぜ合わせ、豚ロース肉を3回程度ひっくり返して、10分馴染ませておきます。
-
3
片栗粉と薄力粉をよく混ぜ合わせ、豚ロース肉にまぶします。
-
4
フライパンに米油を熱して、豚ロース肉を揚げ焼きにします。
-
5
両面焼いて、つまようじで刺して赤い濁り汁が出なけれ火を止め、お好みの大きさに切り分け、器に盛り付けて、山椒と黒胡椒を振りかけて完成です。
きっかけ
何となく作ってみました。SnapDish、Pinterest等のレシピ共有はお断りさせて頂きます。
おいしくなるコツ
下味をしっかり付けておくことで美味しく仕上がります。
- レシピID:1850012628
- 公開日:2019/12/23
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
22わんわん2021/05/01 19:10長野を旅して偶然食べた山賊焼を思い出して作りました。「山賊焼って何かな?」とおそるおそる注文...あの味と食感!10年前を懐かしみながら美味しくいただきました。