自宅で簡単!埼玉名物「豆腐ラーメン」 レシピ・作り方

材料(1人分)
- インスタントラーメン 1個
- 豆腐 1/2丁
- 塩 適宜
- 水(麺茹で用とは別に) 250cc
- 水溶き片栗粉 大さじ3程度
- 刻みネギ 少々
作り方
- 1 豆腐を2cm程度のサイコロ状に切って、水とインスタントラーメンのスープの素を入れた鍋で煮ます。
-
2
塩少々を加えて味を見て「少し濃いかな?」程度の濃さにします。
水溶き片栗粉を加えてトロミをつけます。 -
3
麺を規定時間茹でて、水気を切り、器に盛ります。
2.を注ぎ、刻みネギを乗せてできあがり。
きっかけ
豆腐の賞味期限が迫っていたので、なんとか消費考察してみました。
おいしくなるコツ
本来はラーメンの上に「豆腐あん」をかけますが、メンドクサイので一緒に。 味噌でも醤油でも美味しいと思います。「少し濃いかな?」程度のスープの濃さが良いかと思います。
- レシピID:1850001555
- 公開日:2011/05/05
関連情報
- 料理名
- 豆腐ラーメン
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
tarako19852024/02/05 12:47スープで豆腐を煮る、という着想が素晴らしいです。賞味期限過ぎのボイルイカを入れ、生姜を加えてみました。暖かく、美味しくいただきました。
-
あ-ち00242013/11/28 22:20熱々豆腐美味しい!ボリュームありでお腹も満足でした♪埼玉にはこんな物があるのですね!お隣さんですが知りませんでした。リピします☆
ボリュームUPで、夜食にも良いかと思います。