同時に作る?圧力鍋で角煮&ポトフミックス煮 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
豚肉はフォークで穴をあけ、味がしみ込みやすくする。
(鍋に入りきらない場合は、2等分にカットします。) -
2
圧力鍋に、水、酒、マギーブイヨン、酒、ローリエの葉、マンゴーチャツネを入れて火にかけ、調味料を溶かす。
-
3
野菜はそれぞれ皮をむき、じゃがいもは丸ごと、玉ねぎは半分に、人参は4本のスティック状に切る。
-
4
調味料が溶けたら、豚肉、玉ねぎ、じゃがいも、人参をなるべく重ならないように並べる。
-
5
蓋をして強火にかけ、おもりがカタカタし出したら、弱火にして15分煮込む。
-
6
圧力鍋の蓋が取れたら、肉だけ一旦取り出し、冷めてからちょっと厚めにスライスする。
-
7
器に、切った豚肉、じゃがいも、人参、玉ねぎを並べ、あればパセリのみじん切りを飾る。
最後にスープを回しかけたら、完成!!
きっかけ
豚ロース肉が安く手に入ったので、角煮とポトフを同時に作ってみました。 肉がホロホロになり、特に野菜の味が染みて美味しいと家族に大好評でした。 圧力鍋を使うので、煮るだけの簡単レシピです。
おいしくなるコツ
ちょっと濃い目の味付けにすると、味が染みて美味しくなります。 もし塩辛すぎる場合は、塩の分で調節してみてください。 圧力鍋で作るので、どの具材もしっかりと火が通ります。
- レシピID:1840041970
- 公開日:2021/05/15
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
圧力鍋のお陰で肉はほろほろに、野菜も柔らかくなります。
家族のおかわり続出でした。