青大豆で手作り味噌 レシピ・作り方

青大豆で手作り味噌
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
*duffy*cruise*
*duffy*cruise*
青大豆が手に入ったのでお味噌を作りました!
もちろん普通の大豆でも作れます!

材料(1人分)

  • 大豆 300g
  • 乾燥糀 300g
  • 60度のお湯 110㏄
  • 150g
  • 種汁(大豆の煮汁) 60㏄

作り方

  1. 1 大豆を洗い、4倍量以上の水で浸水させる。
  2. 2 ①を最初は強火で煮て、沸騰したら弱火にし大豆が手で潰せるくらいまで約4時間煮る。
  3. 3 ②の大豆をフードプロセッサーやマッシャーで潰していく。種汁を加えながら耳たぶくらいの柔らかさになるまで潰す。
  4. 4 沸騰させたお湯を60℃まで冷まし、糀加えてなじませます。
    それを塩と混ぜ合わせ塩きり糀を作る。(生麹の場合はそのまま塩と混ぜ合わせます。)
    そして③の大豆と混ぜ合わせる。
  5. 5 消毒した容器に味噌を詰める。
    味噌はテニスボールくらいの大きさに丸めて容器の端から順番に空気が入らないように詰めていきます。
    容器は熱湯消毒やアルコール消毒をしてください。
  6. 6 詰め終わったら、押して空気を抜いていき、ラップをかけて蓋をします。
    あとは容器を綺麗な袋にいれて、冷暗所で半年以上寝かせます。
  7. 7 たまに味噌の状態確認をして味噌にカビが生えいていたら取り除き、塩をふりかけてください。

きっかけ

青ダイズをいただいたのでお味噌を作りました!

おいしくなるコツ

衛生面にはしっかり気をつけてください。 良く手を洗い、使用道具や調理台も清潔にしてください。

  • レシピID:1840022076
  • 公開日:2016/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐味噌
関連キーワード
味噌 手作り 自家製 青大豆
料理名
青大豆で手作り味噌
*duffy*cruise*
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る