アプリで広告非表示を体験しよう

ソースベースの皿うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★とっこ
食べる途中て酢を数滴垂らすと味がまた違った美味しさになります
みんながつくった数 1

材料(2人分)

皿うどんのパリパリ
2人前分
白菜
1/10
まいたけ
1株
もやし
1/2袋
かまぼこ
1/2個
塩コショウ
少々
コンソメ顆粒
小さじ1.5
ウスターソース
大さじ2
450ml
片栗粉
大さじ1.5
お好みで酢
数滴
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は5mm幅のせんぎりに、かまぼこは薄くスライスし、まいたけは石づきをとって手でほぐしておきます
  2. 2
    ごま油を引いたフライパンで、もやし、かまぼこ、白菜、まいたけ、塩コショウをいれてよく炒めます
  3. 3
    コンソメ、ウスターソース、片栗粉を溶かした水を入れて3分煮込みます
  4. 4
    お皿にぱりぱり部分をのせて工程3をかければ完成です。お好みで酢をかけると2つの味を楽しめます

きっかけ

皿うどんのぱりぱり部分が安かったので

公開日:2013/12/30

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん白菜まいたけ

このレシピを作ったユーザ

★とっこ のんびりレシピを更新していこうと思います★

つくったよレポート( 1 件)

2014/01/25 19:15
初めて酢をかけてみました! おいしーい!ハマりますね!
kkikk
お試しいただけてとても嬉しいです。以前テレビで酢をかけたら美味しいと見かけてからやるのですが意外でおいしいですよね。レポートありがとうございました☻

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする