揚げ焼きする鶏の唐揚げ レシピ・作り方

揚げ焼きする鶏の唐揚げ
  • 約30分
  • 500円前後
昂萌俊
昂萌俊
はじめに鶏肉を焼いて、出てきた油で揚げ焼きします。
チキンナゲットのような見た目になりますが、生焼けの心配がなく、かりっさくっと上がります。

材料(約4人分)

  • 鶏肉 2枚
  • ハーブソルト、黒こしょう 各大さじ2~
  • 片栗粉、揚げ油 適量

作り方

  1. 1 鶏肉は皮を取り、そぎ切りにする。
    醤油とニンニクすりおろしを合わせたたれに30分以上つけておく。
  2. 2 フライパンに1を入れ、照り焼きにする。
    油が出てくるので、鶏肉に火が通ったら一旦フライパンからよけておく。
  3. 3 片栗粉とハーブソルト、黒こしょうを3の鶏肉にまぶす。
    フライパンは再度温め、残った油で鶏肉を揚げ焼きしていく。
  4. 4 油が足りなくなったら、適宜油を足しながら、鶏肉を裏返して揚げ焼きする。
    油を切って完成。

きっかけ

普通にから揚げをするのは面倒だったので。

おいしくなるコツ

ハーブソルトと黒こしょうだけで味付けしているので、たっぷりと。 片栗粉の量によっては、もっと必要になります。 もし味が薄ければ、ケチャップをかけて。

  • レシピID:1840010215
  • 公開日:2013/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ
昂萌俊
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る