☆中秋の名月には丸い里芋の煮物がヘルシーで美味♪ レシピ・作り方
材料(2人分)
- (1)さといも Mサイズ
- 10コ
- (2)さやいんげん Lサイズ
- 1本
- (3)青ネギ
- 1本
- 【調味料】(1)うすくち醤油 大さじ
- 2はい
- (2)だしの素(しまや) 10g /袋
- 3g
- (3)みりん 大さじ
- 1ぱい
- (4)酒 大さじ
- 1ぱい
- (5)砂糖 大さじ
- 2はい
- (6)塩 小さじ
- 1/2ぱい
作り方
-
- 1
-
- 【作り方】
(1)サヤインゲン(10本)は、巾5mmのナナメ千切りにして、【調味液-2※】(10本分)とひたひたの水で少し歯ごたえが残る程度に茹(ゆ)でておく。
-
- 2
- 【調味液-2※】(10本分)
醤油(うすくち)‥‥大1
だしの素‥‥小1
砂糖‥‥中1
塩‥‥小1/2
酒‥‥中1
残ったサヤインゲンは冷凍保存する。
-
- 3
-
- (2)さといもの皮を包丁でこそぎ落とし、きれいに洗って、なるべく形を丸くする。
-
- 4
- (3)片手鍋に(2)と、ひたひたの水を入れ、煮立ってきたらアクを取り、だしの素を入れて10分ほど煮たら、みりん、酒、砂糖を入れ、軟らかくなるまで中火の弱火で20分ぐらい煮て、
-
- 5
- さらに、薄口しょうゆ、塩を入れて10分ぐらい煮て火を止める。
-
- 6
- (4)一人分を小皿に盛り、刻んだ青ネギとサヤインゲンをトッピングして出来上がり。
きっかけ
今日9月30日は仲秋の名月、十五夜、いも名月。スーパーにはいろいろな月見団子や里芋など仲秋の名月用の食材がたくさん並んでいたので、「いも名月」にちなんで、「里芋」の煮物をおいしく作ってみようと考えたんですー♪
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません