アプリで広告非表示を体験しよう

秋鮭のたっぷりきのこあん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みつやん0211
秋をたっぷり満喫!ふっくらとした秋鮭に、きのこのあんでしっとり、あっさり系だけどボリュームもあり!美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

秋鮭
4切り身
しめじ
1株
エリンギ(大)
1本
えのき(大)
1/2株
○塩、酒、生姜汁
各、少々
小麦粉
適量
●だし汁
1と1/2カップ
●塩
小さじ1/3
●口醤油
大さじ1
●みりん
小さじ2
水溶き片栗粉=水、片栗粉
各、大さじ1
刻みねぎ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    秋鮭は、骨を取り除いて2等分に切る。
    ○を振り掛けておく。
  2. 2
    しめじ、えのきは、石づきを切り落とし、えのきは、長さ半分に切る。(共に解す。)
    エリンギは、長さ半分に切って細めに裂く。
  3. 3
    1の汁気を取って、薄く小麦粉を塗す。(茶漉しで両面にささっと振ってもいいです。)
    フライパンにサラダ油を引いて皮面から焼いて、途中ひっくり返して焼く。
  4. 4
    鍋で、2を●で煮る。きのこが、くたくたっとなったら水溶き片栗粉でとろみを付ける。
  5. 5
    3を、お皿に付けて4を掛け、刻みねぎを散らせて完成!

おいしくなるコツ

お魚の焼き過ぎに気を付けて下さい。焼けた切り身の順に取り出して下さい。(1の、切り方にポイントです。)

きっかけ

鮭もきのこも大好物なので。

公開日:2012/09/20

関連情報

カテゴリ
鮭全般
料理名
秋鮭のきのこあんかけ

このレシピを作ったユーザ

みつやん0211 【資格】野菜スペシャリスト 発酵食品ソムリエ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする