かきとほうれん草のゆるグラタン レシピ・作り方

かきとほうれん草のゆるグラタン
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
みつやん0211
みつやん0211
少し手間がかかる気がしますが、、食べたら美味しさに納得、感動です。

材料(4人分)

  • かき 450g
  • ベーコン 2枚
  • ほうれん草 4株
  • 玉ねぎ 100g
  • 胡椒 少々
  • 小麦粉 適量
  • とろけるチーズ 120g
  • ○バター、パン粉 各、少量
  • (☆ホワイトソース用) 3と1/2カップ
  • ☆小麦粉 大さじ6
  • ☆バター 大さじ6
  • ☆牛乳 750cc
  • ☆干椎茸の戻し汁 50cc
  • ☆塩、胡椒 少々

作り方

  1. 1 ☆ホワイトソースを作る。
    (泡だて器きを使います。)
    鍋に、バターを薄く切って入れて溶かし小麦粉を加えてよく混ぜながら炒める。粉の臭みが消え、サラッとしてきたら火を止める。
  2. 2 1に、牛乳、椎茸の戻し汁を一気に入れて全体に混ぜ合わせて、再度火にかけてとろみが出るまで混ぜながら煮詰めて、塩、胡椒で味を調える。
  3. 3 玉ねぎは、薄切りにする。
    ベーコンは、1cm位に切る。
    ほうれん草は、堅茹でをして水に取り絞って水気を切り、3cm位に切る。
  4. 4 かきは、薄い塩で洗い、水気を拭き取る。 バットに並べて胡椒を振り、茶漉しで小麦粉を両面に薄くまぶす。 フライパンにサラダ油を引いて軽く両面を焼て、取り出す。
  5. 5 4の、フライパンで玉ねぎ、ベーコンを炒める、火を止めて4のかきを戻して合わせる。
  6. 6 耐熱皿に、薄くバターを塗って
    ☆の半分を入れて、5と、ほうれん草を平らに並べて入れる、☆の残りをかけて、溶けるチーズ、パン粉、粉チーズ、小さく切ったバターを乗せる。
  7. 7 6を、200度に予熱をしたオーブンでこんがりと焼く。(15~20分位) 後は、焼けたら完成!

きっかけ

かきの季節には、よく家族からリクエストされるので。(特に主人より)

おいしくなるコツ

1、2、は、弱火で作業をして下さい。 ●これは、4皿に分けて作りました。 (仕上がりは、ゆるいめです。)

  • レシピID:1840003963
  • 公開日:2012/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のグラタン
料理名
かきとほうれん草のグラタン
みつやん0211
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • コンパドレ
    コンパドレ
    2012/12/24 14:30
    かきとほうれん草のゆるグラタン
    レシピを参考にさせていただきました。パン粉のせてみました。大変美味しくできました。
  • トモジョ1978
    トモジョ1978
    2012/11/21 21:26
    かきとほうれん草のゆるグラタン
    ホウレンソウにカキのうまみがしみて、美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る