キグチを使った本格中華 紅焼黄花魚 レシピ・作り方

キグチを使った本格中華 紅焼黄花魚
  • 約30分
  • 500円前後
ぴーちゃん3279
ぴーちゃん3279
川魚独特の匂いをけすのに、お酒と黒酢は絶対いれてください

材料(2人分)

  • キグチ 一匹
  • パクチー お好みで
  • ねぎ、にんにく、しょうが 香り付けで少々
  • 塩、砂糖、味の素、お酒 適量
  • 黒酢、しょうゆ 大匙1ずつ

作り方

  1. 1 魚のうろこをとり、内臓をとって、よく洗う
  2. 2 魚の水気をとってから、全体に片栗粉をつけて、両面が狐色になるまで揚げる
  3. 3 フライパンに少し揚げ油をいれて、葱、しょうが、にんいくをいためる
  4. 4 においがしてきたら、おさけ、しょうゆ、黒酢。塩、味の素、砂糖、水をいれて味をきめる
  5. 5 魚をほうりこむ
  6. 6 10分くらい蓋をして煮込んだらできあがり

きっかけ

キグチがとても安く手に入ったので、中華料理にしてみました

おいしくなるコツ

魚の内臓をしっかりとりましょう 匂いがのこってしまうので

  • レシピID:1840002824
  • 公開日:2011/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
紅焼黄花魚
ぴーちゃん3279
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る