かぶのツナマヨ 蕪のツナマヨ和え ツナマヨカブ レシピ・作り方

かぶのツナマヨ 蕪のツナマヨ和え ツナマヨカブ
  • 5分以内
  • 100円以下
ポイボス
ポイボス
蕪をツナマヨにしました。

材料(2人分)

  • 約200g(可食部)
  • 蕪の茎 約30g(可食部)
  • ツナの缶詰 70g
  • マヨネーズ 70g
  • 鶏がらスープの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1 材料です。
  2. 2 蕪は茎と胚軸を分け胚軸をやや大きめの千切りにします。
  3. 3 茎の部分は小口切りにします。
  4. 4 ボウルに2と3を入れます。
  5. 5 4にツナ缶をオイルごと入れます。
  6. 6 5にマヨネーズと鶏がらスープの素を加えさっくりと混ぜ合わせます。

きっかけ

美味しそうな蕪が安く大量に手に入ったので生で生かせる方法を考え作ってみました。

おいしくなるコツ

生で食べるのでしっかりと洗い砂や土を 落としてから作ると安心で美味しく頂けます。

  • レシピID:1830026134
  • 公開日:2023/11/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶマヨネーズを使ったサラダマヨネーズツナサラダ
ポイボス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る