小松菜のおひたし レシピ・作り方

小松菜のおひたし
  • 5分以内
  • 100円以下
ポイボス
ポイボス
少し野菜を足したいと言うときに役立ちます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 小松菜を5cm位に切ります。
  2. 2 耐熱ボウルに小松菜を入れ耐熱温度140℃のラップをふんわりかけ600w3分レンジで過熱します。
  3. 3 冷水でさらして灰汁を流します。
  4. 4 小松菜を絞りボウルに入れめんつゆ、水を入れ浸してから固く絞ります。
  5. 5 別のボウルに固く絞った小松菜を入れ白だし、水を入れ浸します。
  6. 6 器に盛り付けボウルに残った浸し汁をかけます。

きっかけ

野菜を一品付け足したいと野菜室に残ってた小松菜を使い作りました。

おいしくなるコツ

最初はめんつゆで浸し絞ったあとは白だしに浸すことで盛り付けの時の付け汁が綺麗で上品に仕上がります。

  • レシピID:1830025097
  • 公開日:2022/04/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたしお弁当 おかず 野菜緑系のおかずその他の電子レンジで作る料理小松菜
関連キーワード
緑黄色野菜 もう一品 おひたし 電子レンジで簡単
料理名
小松菜のおひたし
ポイボス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • レオルナ
    レオルナ
    2022/05/18 11:20
    小松菜のおひたし
    参考になりました。美味しかったです。
  • sakura238
    sakura238
    2022/04/17 17:41
    小松菜のおひたし
    簡単にもう一品ができました。
    ごちそうさまでした(^^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る