黒皮かぼちゃとじゃがいものツナマヨ和え レシピ・作り方

黒皮かぼちゃとじゃがいものツナマヨ和え
  • 約10分
  • 300円前後
ふじはらあき
ふじはらあき
黒皮かぼちゃをサラダにしてみました。あくも少なくサクサクした食感がくせにななる美味しさです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 黒皮かぼちゃはよく洗って皮ごと千切りにする。じゃがいもは皮を向いて千切りにする。(スライサーを使うと便利)
    さっと洗って水気を切っておく。
  2. 2 耐熱容器に入れて、電子レンジ600Wで約3分加熱する。途中で軽くかき混ぜるとむらなく仕上がります。
    加熱しすぎないように注意。じゃがいもが透き通る半生ぐらいがちょうどいいです。
  3. 3 加熱後水分が多く出た場合はキッチンペーパーなどで軽く絞っておくと水っぽくなりません。
    やけどに注意してください。
  4. 4 あら熱が取れたら、ツナ缶、マヨネーズ加えて軽く混ぜる。
    使用するツナ缶によって味の濃さがちがうので、味見をして薄いようなら塩コショウで調整してください。
  5. 5 かぼちゃ刻んでから写真撮ってなかったことに気がつきました…。かぼちゃは2山程度、じゃがいもは大きかったので半分を使いました。
  6. 6 お好みでゴマをふるのもおすすめです。
    カロリーが気になる方はマヨポンやツナポン和えに変更しても美味しいと思います。

きっかけ

黒皮かぼちゃを買ってみたのがきっかけです。生でサラダにする勇気がなかったので、半生程度に加熱してサラダにしてみました。子供も食べやすく好評価だったので、おすすめです。黒皮かぼちゃが手に入りにくい場合はズッキーニで代用できると思います。

おいしくなるコツ

加熱しすぎると独特のサクサクした食感が損なわれるので加熱しすぎないように注意してください。

  • レシピID:1830022958
  • 公開日:2021/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マヨネーズを使ったサラダお弁当 おかず 野菜かぼちゃ
ふじはらあき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る