めんつゆで簡単!ニラと凍み豆腐の煮びたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fukuwajutu
桜エビや高野豆腐など、乾物の消費にも。すぐにできるので、おつまみや箸休めの一品にぴったり。高野豆腐が汁気を吸うので、お弁当にも向いています。

材料(2~3人分)

ニラ
1/2把
にんじん
3センチ
えのき
1/4株
凍み豆腐(小さくカットされたもの)
大さじ2
桜エビ(釜揚げタイプ使用)
大さじ1
めんつゆ(3倍希釈タイプ使用)
小さじ1.5
大さじ2

作り方

  1. 1
    ニラ、えのきは3センチ程度に切り、
    にんじんも長さ3センチくらいの千切りにします。
    右下のケース内が今回使った凍み豆腐。5ミリ×15ミリくらいに小さくカットされています
  2. 2
    フライパンにごま油(分量外)を入れて弱火にかけ、桜エビを炒めます。
    魚屋さんの冷蔵コーナーで、しらすなどと一緒に売っていた「釜揚げ」タイプを使っていますが、もちろん乾物でもOK。
  3. 3
    桜エビの香りがたってきたら、にんじん、えのきも加えて炒めます。
  4. 4
    全体に油がなじんだら、めんつゆと水を加え、煮立たせます。
  5. 5
    だしが煮立ったら、ニラを加えてひとまぜ。
  6. 6
    ニラがしんなりしてきたら、凍み豆腐を入れます(水戻し不要)。
    凍み豆腐がだしを吸い取っていきます。
  7. 7
    凍み豆腐にだしがしみて、鍋の水分がなくなったらできあがり。

おいしくなるコツ

一般的な大きさの高野豆腐の場合、水(製品によってはお湯)で戻してから小さく切って使います。1個使うと、このレシピの分量より少し多めなので、野菜を増やすか、高野豆腐をがっつり味わうことになります。

きっかけ

大量のニラを消費するのに、さっぱり味の煮びたしを考えました。「凍み豆腐」の名前で、小さくカットされた高野豆腐が乾物ストックにあったので、使ってみました。水戻し要らずなので、お味噌汁にも投入できて便利です。

公開日:2012/07/12

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
ニラの煮びたし

このレシピを作ったユーザ

fukuwajutu 食べ歩きとお料理が大好き。イタリアンが得意ですが、家族の健康のために主菜は和食や魚料理が多く、一汁三菜を心がけています。ちょっと手をかけた主菜と、簡単・時短の副菜の組み合わせが多く、日持ちするおかずをいくつか作って、お弁当にもまわしています。 育児に伴う食生活の変化、フルタイムワーママとなり食材宅配を利用しているため、現在はレシピ投稿をお休み中です。余裕ができたらまた、新しいレシピに挑戦します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする