粉寒天を使った杏仁豆腐 レシピ・作り方

粉寒天を使った杏仁豆腐
  • 1時間以上
  • 300円前後
warasibehinja
warasibehinja
フルーツ缶は量の多い目のものを選んで使います。例ではパパイヤとパイナップルのミックスフルーツを用いましたが、シロップ漬けなら何でも構いません。

材料(3人分)

  • 粉寒天 2.5g
  • 砂糖 30g
  • アーモンドエッセンス 約50滴
  • 牛乳 150cc
  • 300cc
  • フルーツ缶詰 1缶

作り方

  1. 1 材料は粉寒天、牛乳、フルーツ缶、砂糖、アーモンドエッセンスなどです。
  2. 2 小さめの鍋に粉寒天と砂糖を入れあらかじめよく混ぜておきます。
  3. 3 牛乳を150cc、水を300cc計量し、鍋に加えます。
  4. 4 鍋を火にかけ中火でしばらく加熱します。
  5. 5 軽く沸騰したら、菜箸などで良くかき混ぜ、火を止めます。少し冷えたら、アーモンドエッセンスをたっぷり(50滴)入れます。
  6. 6 弁当箱などの型枠に流し込みます。容器の耐熱性についてはあらかじめ問題のないことを調べておいてください。
  7. 7 あら熱が取れたら冷蔵庫に入れ十分に冷やします。
  8. 8 固まった杏仁豆腐を大きめの皿などに空けて、横方向と斜め方向に切り目を入れます。一つ一つが平行四辺形になるようにします。
  9. 9 ガラス皿などに盛りつけて行きます。フルーツのシロップを使って最終的な甘みを足します。

きっかけ

元々牛乳を使ったレシピが好きで、「おいしい牛乳」を使って菓子を作りたくなった。

おいしくなるコツ

堅さの加減は寒天の量によって決まります。粉寒天の計量は厳重に行いましょう。

  • レシピID:1830002296
  • 公開日:2011/11/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
寒天
料理名
杏仁豆腐
warasibehinja
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る