定番みそ汁の落とし卵を電子レンジで レシピ・作り方

- 約10分
- 100円以下

材料(1人分)
作り方
-
1
電子レンジ加熱可能なスープ椀などにみそ汁を1人分よそります。
(木製の汁椀は御法度です) -
2
卵を割って落とします。そのまま600Wの電子レンジで約3分加熱します。それで完成です。
(3分間は冷えたみそ汁での目安です) - 3 電子レンジ加熱は熱が卵に集中しない限り爆発の危険性はありません。周りの汁があるので大丈夫です。どうしてもいやだという人は、爪楊枝の先っぽで黄身にあらかじめ穴を開けてください。
きっかけ
みそ汁にひと味追加する時に、鍋によらず作れれば焦げ付きなども避けられるので電子レンジを使用しました。
おいしくなるコツ
焦げ付かない落とし卵が簡単にできます。卵の中の方まで固まったのが好みの方は200Wに切り換えて長時間加熱すると良いです。 【追記】200Wで6~7分間というのを実際にやってみましたが大変うまくいきました。
- レシピID:1830001003
- 公開日:2011/03/07
関連情報
- カテゴリ
- その他の味噌汁
- 料理名
- 落とし卵

レポートを送る
7 件