もろもろにならない!気持ち良い舌触りの豆乳スープ レシピ・作り方

もろもろにならない!気持ち良い舌触りの豆乳スープ
  • 約15分
  • 100円以下
ばんばんばんこ。
ばんばんばんこ。
豆乳スープでもろもろになった経験ある方は多いはず。もろもろにならないコツは加熱時間と温度。工夫すればとても美味しい豆乳スープができます。

材料(4人分)

  • 玉ねぎ 1/2コ
  • にんじん 1/2コ
  • ベーコン 4枚
  • じゃがいも 1個
  • その他ズッキーニやピーマン等 50g程度
  • 固形コンソメ 1個
  • 小さじ1/3
  • 胡椒 適宜
  • 100cc
  • 無調整豆乳 500cc
  • オリーブ油 大さじ1

作り方

  1. 1 具材は全て1センチ角に切る。厚手の鍋にオイルを入れて根菜とベーコン、塩を加えて炒める。全体的に透き通ったら水、コンソメ、残りの野菜を入れて蓋をして10分煮込む。
  2. 2 水分が少ない分、また塩分が濃い分早く野菜に火が通りトロトロになります。そうしたら胡椒と豆乳を入れます。この時点で厚手の鍋だと75度ぐらいになります。
  3. 3 味を見て塩です調整して、その時に食べる温度に適しているかを確認して80度程度に温まれば火を止めます。そうすればもろもろになりません。

きっかけ

美味しい豆乳スープが飲みたかった

おいしくなるコツ

豆乳は、野菜のアクや塩分等のミネラルで固まります。その固まるものを左右するのは温度。沸騰させずに出来るだけ加熱しすぎないようにしてください

  • レシピID:1820031056
  • 公開日:2020/09/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆乳スープ
ばんばんばんこ。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る