アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜とエノキの胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
おつまみや、白ごはんに合います。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

小松菜
100g
エノキ
1/2株
★白すり胡麻
大1
★醤油
小2程
★砂糖
小1/4程
★和風だしの素
小1/4程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は1分程湯がきます(火の通りは茎の部分を指でつまんで確認してください)。冷水に取り色止めし、水気をキュッと絞り3cm程に刻みます。
  2. 2
    エノキは石づきを切り捨てて半分に切り、500wのレンジで30秒程加熱します。
  3. 3
    小松菜とエノキ、★を和えると完成です。書油の量はお好みで調節してください。

きっかけ

お粥やご飯に合う野菜のおかずを考えました。

公開日:2018/08/01

関連情報

カテゴリ
小松菜
料理名
小松菜とエノキの胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/29 13:24
参考にさせていただきました。ごちそうさまでした。
まゆぱとら
地味な一品ですが我が家ではとても人気です!お粥なんかの時に良いですよ!お試しくださり嬉しいです☆レポありがとうございます<(_ _)>

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする