アプリで広告非表示を体験しよう

豆乳味噌でコク旨鶏団子♬ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ウキウキるんるんkitchen
とっても濃厚なのに低脂肪で美味しいんです♬(๑˃̵ᴗ˂̵)

材料(4人分)

カツオダシ
600cc
豆乳
600cc
片栗粉
小2
小4
味噌
大3
小1/4
鶏団子材料
(鶏胸肉)
1枚
(玉ねぎ)
小 1/2
(卵 小)
1個
(醤油)
小1
(パン粉)
大4
白菜
250g
ネギ
1本
人参
1/2本
里芋
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にダシ汁600cc、豆乳600ccを入れて火にかけます。
    小鉢に片栗粉小2、水小4を入れて溶かしておきます。
  2. 2
    白菜はざく切り、ネギは斜め薄切り、人参は短冊切り、鶏胸肉は皮と脂を取っておきます。
  3. 3
    フードプロセッサーに鶏胸肉、卵、玉ねぎ、醤油小1を入れて撹拌します。
  4. 4
    パン粉大4を入れて混ぜ合わせておきます。
  5. 5
    1の鍋を煮立たせ水溶き片栗粉を入れて かき混ぜ 白菜、ネギ、人参、里芋を入れて野菜に火を通します。
  6. 6
    赤味噌大3と塩を入れて味を整え 鶏団子のタネをスプーンで一口大サイズに救って入れていき、全体を優しくかき混ぜ 団子にしっかり火を通します。
  7. 7
    器に盛り付け ネギを飾り完成です。

おいしくなるコツ

豆乳は火を通すと分離するので 水溶き片栗粉を入れて防ぎます。鶏団子は スプーンの上で形を整えてそっと入れると丸く綺麗に出来ます。

きっかけ

ヘルシーでも濃厚で美味しいものが食べたくて考案しました。

公開日:2017/10/12

関連情報

カテゴリ
豆乳鍋冬のおもてなし料理鶏むね肉豆乳豆乳スープ

このレシピを作ったユーザ

ウキウキるんるんkitchen 腸活アドバイザー 発酵食品ソムリエ 食育アドバイザー取得者です。 毎日の献立、大変ですよね(*´꒳`*) 誰かのお役に立てるメニューがあると嬉しいです♡ YouTubeでも簡単に作れるメニューを投稿してます♫ 良かったら遊びにいらして下さいね(*´꒳`*) ウキウキるんるんkitchenで検索お願いします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする