スチームロースターで★鶏もも肉の塩麹ショウガ焼き レシピ・作り方

スチームロースターで★鶏もも肉の塩麹ショウガ焼き
  • 約30分
VIW
VIW
きぬさやにも味がしみ込んで、とりも柔らかく仕上がりました。塩麹だけでもよさそうですが、ちょっと味が変わってGOODです

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 1枚
  • 塩麹 小1
  • 生姜のすりおろし 小1/2
  • しょう油 小2
  • 大1
  • きぬさや 12~20個

作り方

  1. 1 塩麹、しょう油、生姜、酒を合わせ、漬け汁を作る
  2. 2 鶏もも肉を食べやすい大きさに切り分け、1に漬ける
  3. 3 スチームロースターに鶏肉を敷き、その上にきぬさやをのせる。
    600Wで4分チンする
  4. 4 きぬさやをとりだし、鶏肉のみさらに4分チンしたらできあがり

きっかけ

塩麹につけようと思ったらちょっと量が少なかったので、生姜醤油を加えてみました

おいしくなるコツ

レンジによって時間が変わります。鶏肉に火が通っていないようでしたら時間を増やしてください

  • レシピID:1820005251
  • 公開日:2012/05/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の調理器具
関連キーワード
ルクエ スチームロースター レンジ 簡単
料理名
鶏もも肉の塩麹ショウガ焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る