アプリで広告非表示を体験しよう

鮭とサツマイモの中華煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*lune*
八角の香りが苦手だったりない場合は抜いていただいてもかまいませんよー
みんながつくった数 3

材料(2人分)

生鮭(アラでも)
200g
さつまいも
小さめ1本
ごぼう
1/2本
なす
1本
しいたけ
3個
にんにく・しょうが
各ひとかけ
八角(なければ省略可)
1/2個
はちみつ
大さじ1/2
しょうゆ
大さじ1
オイスターソース
大さじ1/2
紹興酒(なければ普通のお酒)
大さじ3
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭は適当にきる。なす、さつまいもは乱切り、しいたけは食べやすい大きさに切り、ごぼうは斜め薄切りか太めのささがきに。
  2. 2
    にんにく、しょうがは包丁の背でつぶし、お鍋に鮭とともに入れて焼き付ける。野菜を入れてざっと炒める。
  3. 3
    水150cc、紹興酒、調味料、八角を入れてごぼうとさつまいもが柔らかくなるまで煮込む。
    仕上げにごま油をたらす。

おいしくなるコツ

青ネギや絹さや等青みを散らすと彩りがよいです。レンコンや里芋などでも。鶏肉や豚肉でもおいしいと思います。

きっかけ

紹興酒をたくさんいただいたのでいろいろ使ってみたくて。

公開日:2010/09/17

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

*lune* ご訪問ありがとうございます。簡単、手軽をモットーにレシピを公開していきます。 ブログ「幸せになろう *カンタンお手軽レシピ*」 http://lune25.blog21.fc2.com

つくったよレポート( 3 件)

2015/08/26 19:16
八角が良い風味で子供達にも好評でした。ごぼうの代わりに人参ですが色々アレンジできますね。ごちそうさまでした!
koriramicchi
ありがとうございます!八角OKなお子様・・・グルメですね~♪お口に合ってよかったです♪
2011/11/01 21:14
サツマイモおかずになる料理を!!!と思い作ってみました。今回は家に手羽があったので鮭ではなく手羽で作りましたが、八角が入るとランクアップでおいしかったです。
トンパ1285
ありがとうございます!手羽でもおいしそうですね!八角があるのとないとでは別のお料理になりますよね~♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする