アスパラガスとベーコンとコーンの軽食ホットケーキ レシピ・作り方

アスパラガスとベーコンとコーンの軽食ホットケーキ
  • 約30分
  • 300円前後
si-ze2k
si-ze2k
アスパラガスとベーコン、とうもろこし(水煮缶)を入れたホットケーキです。
おやつと言うよりは、軽食向けです。

材料(2~人分)

作り方

  1. 1 市販のホットケーキミックスを使用しています。
    使用したものは1袋(200g)に対して、卵M1個(50g)と牛乳150ml(155g)が規定のものです。
  2. 2 アスパラガスは根元の固いところを切り落とす。
    根本から1/3~1/2の皮を剝く。
  3. 3 1cm幅ほどに切る。
  4. 4 ベーコンは1cm幅ほどに切る。
  5. 5 フライパンにアスパラガスとベーコンを入れる。
    中火で1分30秒ほど炒める。
    ※樹脂加工フライパンなら油は不要です。
  6. 6 所々、軽く焼き目がついてきたら火を止める。
  7. 7 耐熱性のボウルに移す。
    ※ここでホットケーキの生地を作るので、余裕のある大きさのボウルを使用して下さい。
  8. 8 コーンの水気をよくきる。
    ※コーンは水煮缶を使用しました。
  9. 9 ボウルにコーンを入れてよく混ぜる。
    ※常温のコーンと混ぜることにより、アスパラガスとベーコンの温度を下げるためです。
  10. 10 卵と牛乳を入れる。
  11. 11 よく混ぜる。
    ※卵をしっかりと溶きほぐす感じです。
  12. 12 ホットケーキ・ミックスを入れる。
  13. 13 粉が見えなくなるまで混ぜる。
  14. 14 温めたフライパンに生地を入れて、弱火で3分ほど焼く。
    ※樹脂加工フライパンでなければ油(分量外)を塗ってください。
  15. 15 ひっくり返して、更に3分ほど焼いたら、できあがり!
  16. 16 ご参考に断面の写真です。
  17. 17 【お好みで】
    付けるならトマトケチャップや粒マスタードが合います。

きっかけ

以前に作成した「ウインナー入りホットケーキ☆アメリカンドッグぽい味(1810037643)」が予想外に良かったのです。 キャンペーン(2024.05)もあることだし、アスパラガスを使った軽食ホットケーキを考えてみよー。

おいしくなるコツ

基本的には市販のホットケーキなので、パッケージ記載の分量や焼き方に従ってください。

  • レシピID:1810037683
  • 公開日:2024/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホットケーキミックスとうもろこしベーコンアスパラホットケーキ・パンケーキ
関連キーワード
HM ホケミ 簡単 お手軽
料理名
アスパラガスとベーコンとコーンの軽食ホットケーキ
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る