小松菜と えのきの おひたし レシピ・作り方

小松菜と えのきの おひたし
  • 約10分
  • 300円前後
ほこ9574
ほこ9574
小松菜は
①おひたし
②ナムル
③胡麻和え
にすることが多いです
今回はえのきとちりめんじゃこを加えておひたしにしました

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜は5cmくらいずつに切る
    えのきは石づきを切って手でほぐす
  2. 2 鍋に湯を沸かし、えのきを茹でる
  3. 3 沸騰したら小松菜を加えて茹でる
  4. 4 再び沸騰したら・・・・
  5. 5 ざるにあげて冷ます
  6. 6 冷ました小松菜とえのきをぎゅっと絞って器に入れ、ちりめんじゃこと★の調味料を加えて和える
  7. 7 味がなじんだら出来上がり

きっかけ

冷蔵庫にあるものでおひたしを作りました

おいしくなるコツ

さっと茹でて ぎゅっと絞って 和えるだけです

  • レシピID:1810036300
  • 公開日:2023/06/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたしえのきちりめんじゃこビールに合うおつまみ簡単おつまみ
ほこ9574
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • さとママ3645
    さとママ3645
    2024/03/21 09:31
    小松菜と えのきの おひたし
    こんにちは♪
    えのきの代わりにしめじを入れました。
    ちりめんじゃこが沢山でカルシウムもバッチリ。
    美味しく頂きました\(^o^)/

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る