スナップエンドウご飯☆ゆで汁で炊く レシピ・作り方

スナップエンドウご飯☆ゆで汁で炊く
  • 約1時間
  • 300円前後
si-ze2k
si-ze2k
スナップエンドウのゆで汁で炊いたご飯に、切ったスナップエンドウを混ぜました。
系統は塩味の豆ごはんですが、シャキシャキ食感やフレッシュさが豆ご飯と違います。

材料(3~人分)

作り方

  1. 1 ご参考に使用したスナップエンドウの写真です。
  2. 2 スナップエンドウはお尻からヘタに向かってスジをひっぱる。
  3. 3 ヘタをねじってお尻の方へスジをひっぱる。
    ※ヘタ付近が固い場合は包丁で少し切れ目を入れると良いです。このスジの取り方は我流です。スジさえ取れればやり易い方法でどうぞ。
  4. 4 鍋に水(300ml)を入れて沸かす。
    沸騰したら、スナップエンドウを入れて2分ほど茹でる。
  5. 5 【ワンポイント】
    スナップエンドウは浮かぶので、途中で混ぜながら茹でると加熱ムラがなくなります。
  6. 6 スナップエンドウをすくいとる。
    【注意】茹で汁を使うので、捨てないでください。
  7. 7 スナップエンドウは流水で冷ます。
  8. 8 茹で汁を冷ましておく。
    ※急ぎの場合は、鍋を水に当てて急冷するとよいです。
  9. 9 米を研いで、茹で汁を入れる。
    ※私は内釜の線で水合わせしています。足りない分は水(分量外)を足してください。
  10. 10 塩を入れて軽く混ぜる。
  11. 11 通常の炊飯を開始する。
  12. 12 炊きあがりの写真です。
    (炊いている時から豆の香りはしますが…見た目はただの白ご飯ですね。)
  13. 13 スナップエンドウは2mm幅ほどに斜め切り。
  14. 14 炊いたご飯にスナップエンドウを加える。
  15. 15 切るように混ぜたら、できあがり!

きっかけ

えんどう豆が得意ではなくて(特にグリーンピース)…粉っぽい感じが。。。 スナップエンドウは好きなのです。シャキシャキ食感にフラッシュな豆の甘みが。 ふむ? 豆ごはんをえんどう豆ではなくスナップエンドウにしたら、好みになるかも?

おいしくなるコツ

強いて言えば。 塩味は薄めです。食べる時に塩を振って調整してください。 時間が経つと色味や食感が悪くなります。食べる直前にスナップエンドウを混ぜると良いです。

  • レシピID:1810036075
  • 公開日:2023/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆ごはん混ぜご飯その他の豆お花見・春の行楽スナップえんどう
関連キーワード
豌豆 豆ごはん 簡単
料理名
スナップエンドウご飯☆ゆで汁で炊く
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る