3色のナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Vell
あと1品足りない時にすぐできます!
節電レシピです!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

もやし
1袋
小松菜
2束
人参
5cm
ごま油
小さじ2
中華だし
小さじ1/2
醤油
小さじ1
ごま
ひとつまみ

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れ、沸騰したら小松菜を入れ、約1分茹で、ザルにあげる
    粗熱が冷めたら水気をしっかり切り5cm幅に切る
  2. 2
    人参を細切りにする
  3. 3
    もやしを600wのレンジで約2分加熱する
  4. 4
    もやしが熱いうちに2を入れて余熱で人参を柔らかくする
    (人参の食感を残すand節電のため、あえて茹でません)
  5. 5
    調味料をボウルに入れよく混ぜる
  6. 6
    もやし、人参、こまつなの水気をよく切り、5に入れて和える
  7. 7
    ごまを入れて混ぜ合わせる
  8. 8
    冷めたら冷蔵庫で冷やす

きっかけ

簡単にナムルが食べたくて!

公開日:2022/04/04

関連情報

カテゴリ
もやしナムルその他のナムル中華サラダ

このレシピを作ったユーザ

Vell Welcome and thank you for visiting my page!! Please enjoy!! 素朴で優しい味付けです。 少し乳糖不耐性のため豆乳を使用しています。

つくったよレポート( 1 件)

2022/05/24 21:42
味がよく染み込んで美味しく作れました。レシピのご紹介ありがとうございました!
ごつう
美味しそうです!ありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする