アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤ(にがうり/レイシ)のおひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
raw honey
薄く切って片栗粉でコーティングすることでゴーヤの苦みが苦手な人でも食べられる味になります。
お浸し、茹で浸し、煮浸し、違いが勉強不足ですがおひたしにしました。

材料(2人分)

ゴーヤ(苦瓜/レイシ)
1個
片栗粉
大さじ1〜
めんつゆ
大さじ1
かつおぶし(あれば)
ひとつかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは縦半分に切ってタネとワタをくり抜く。
  2. 2
    うすーくうすーく輪切りにする。(目指せ5ミリ以下)
  3. 3
    片栗粉をうすーくまぶす。(まぶしすぎると茹でたときにドロドロになってしまいます)
  4. 4
    鍋にお湯を沸かしてゴーヤを茹でる。
  5. 5
    くたりとしたらザルにあげて水気を切り、めんつゆに浸してできあがり。

    お好みでかつおぶしをかけてください。

おいしくなるコツ

冷やすとさらに苦味が消えて食べやすくなります。ゴーヤが苦手な夫も「苦くない!」「無限ゴーヤ!」と感動していました。

きっかけ

栄養満点のゴーヤをどうにか夫にも食べてもらいたくて。子どもにも食べられるレシピも考えたいです。

公開日:2021/11/08

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ おひたしゴーヤ

このレシピを作ったユーザ

raw honey 5歳と2歳の子どもがいるため幼児食向けの味付けです。 上白糖よりきび砂糖やはちみつ、メープルシロップ派。 iHerbで購入しています。招待コード【BCA5445 】

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする