モロッコいんげんの甘辛生姜焼き★減塩志向 レシピ・作り方

モロッコいんげんの甘辛生姜焼き★減塩志向
  • 約10分
  • 100円以下
si-ze2k
si-ze2k
茹でたモロッコいんげんを甘辛く焼き付けました。
生姜を効かせて塩分控えめにしています。

材料(2~人分)

  • モロッコインゲン 6本ほど(100g)
  • 米油(サラダ油) 小さじ1/2(2g)
  • ☆おろし生姜 1/2片(5g)
  • ☆本みりん 大さじ1(18g)
  • ☆だしわりしょうゆ(醤油) 小さじ1(6g)

作り方

  1. 1 モロッコインゲンの先っぽを5mmほど切り落としておく。
    ※固くて口当たりが悪い(刺さる)ので除いています。
  2. 2 【ワンポイント】
    私の鍋が小さいので半分に切っていますが、切らずに茹でた方が水っぽくなりにくいです。
  3. 3 鍋に湯を沸かす。
    沸騰したらモロッコインゲンを入れて1分ほど茹でる。
    ※時々、混ぜると茹でムラがでにくいです。
  4. 4 茹で上がったら、流水で冷ます。
  5. 5 食べやすい大きさに切る。
    ※4cmほどに切っています。
  6. 6 【ワンポイント】
    キッチンペーパーでしっかりと水気をとれば、炒める時に油が跳ねにくくなります。
  7. 7 ☆の材料を混ぜておく。
  8. 8 フライパンに米油とモロッコインゲンを入れて、中火で炒める。
  9. 9 軽く焼き目が付くまで、混ぜ炒める。
    ※2分ほどが目安です。
  10. 10 弱火に落として、合わせ調味料(手順7)を入れる。
  11. 11 汁気がなくなるまで混ぜ炒めたら、できあがり!

きっかけ

さやいんげんなどのキュッキュッとする歯触りが苦手なので、煎り付けてみたら変わるかなと試してみました。 味は良いように思いますが、食感は… 少しは減りますが、シャキシャキ、キュッキュッしてますね(汗

おいしくなるコツ

減塩志向により薄味です。お好みで醤油を増やしてください。 また、甘さが欲しい場合は、グラニュー糖(上白糖)を小さじ1/2杯(2g)ほど足すと良いかと思います。

  • レシピID:1810032822
  • 公開日:2021/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いんげんその他の野菜炒め生姜(新生姜)
関連キーワード
モロッコインゲン 隠元 生姜 減塩
料理名
モロッコいんげんの甘辛生姜焼き★減塩志向
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る