アプリで広告非表示を体験しよう

大根の浅漬け☆白だし甘酢風★減塩志向 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
仕込みは3分ほどで、後は冷蔵庫に入れるだけ。
白だしをベースに酢と砂糖を足して甘酢風に。
あればですが、柚子を入れると風味よく仕上がります。

材料(2~人分)

大根
3cmほど(130g)
白だし
小さじ2(10g)
米酢(穀物酢)
小さじ2(10g)
グラニュー糖(上白糖)
小さじ1/2(2g)
柚子パウダー(お好みで)
小さじ1/2(1g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    使用した白だしは9倍で「かけだし」の濃度になるものです。
    メーカーにより異なると思いますので、分量のご参考に。
    また、柚子パウダーは調味料コーナーなどにあるかと思います。
  2. 2
    大根の皮を剥く。
  3. 3
    5mm幅ほどにスライス。
  4. 4
    更に5mm幅に切って棒状にする。
  5. 5
    ジッパーバッグにすべての材料を入れる。
  6. 6
    20回ほど揉む。
    ※両手でぎゅーっと握りしめる感じです。しばらくすると水があがってきます。
  7. 7
    空気を抜くようにチャックを閉めて、冷蔵庫で3時間ほど休ませたらできあがり!

おいしくなるコツ

減塩志向により薄味です。 お好みで白だし(または食塩)を増減してください。

きっかけ

思考が定かではないのですが、何故か大根をカレーの付け合わせにしようと。 らっきょう漬けをイメージして甘酢風にすればカレーに合うかなぁと。 カレーよりも純粋な白米に合いますね(笑)

公開日:2021/03/24

関連情報

カテゴリ
大根白だしその他の漬物
関連キーワード
大根 酢漬け 簡単 減塩
料理名
大根の浅漬け☆白だし甘酢風★減塩志向

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする