ほっこりおいしい 根菜と豚こまの煮物 レシピ・作り方

ほっこりおいしい 根菜と豚こまの煮物
  • 約1時間
  • 500円前後
ほこ9574
ほこ9574
根菜を切って煮て蓋をして置いておくだけ

材料(2人分)

  • 大根 1/4本(300g)
  • にんじん 1/3本(50g)
  • 蓮根 小1個(100g)
  • 豚こま切れ肉 50g
  • ★みりん 大さじ2
  • ★醤油 大さじ1
  • ★砂糖(今回は人口甘味料エリスリトール) 小さじ1(エリスリトール小さじ1/3)
  • ★顆粒だしの素(鰹) 1/4袋

作り方

  1. 1 蓮根とにんじんを半月切りにして鍋に入れ、たっぷりめの水と★の調味料を入れ、強火で煮る
  2. 2 沸騰したら弱火にして蓋をし、5分間煮てそのまましばらく置く
  3. 3 大根をいちょう切りにして鍋に加え、同様に
    強火→沸騰→蓋をして弱火で5分間→そのまま置く
  4. 4 豚こま切れ肉を鍋に加えて強火で煮て、好みの水分量になったら器に盛って出来上がり

きっかけ

煮物が食べたくなったので、冷蔵庫にある根菜を寄せ集めて作りました

おいしくなるコツ

弱火で煮た後、蓋をしてしばらく置いておくと味が浸み込んでおいしくなります 手間もかからなくてグッド! 私は根菜は皮を剥かないでそのまま食べる派です

  • レシピID:1810031624
  • 公開日:2021/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物豚こま切れ肉・切り落とし肉にんじんれんこん
ほこ9574
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る