アプリで広告非表示を体験しよう

絹ごし豆腐でスピード白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
台所 清子
手間かかってそうで、実はさっと出来ます。こんにゃくや、にんじんを具材に使ってもOK。

材料(3人分)

絹ごし豆腐
150g
☆めんつゆ
大さじ1
☆砂糖
小さじ2
ひじき(戻してあるもの)
50g
ちくわ
2本
小松菜
3枚
白ゴマ
大さじ2
★みそ
小さじ1
★砂糖
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はパックから出して、ザルに乗せておく。
    小松菜2cm、ちくわ薄い斜め切りに切る。
  2. 2
    小松菜、ちくわ、ひじきを耐熱皿にいれ、☆めんつゆ、砂糖を加え、電子レンジで3分加熱する。しばらくおいて冷ましておく。
  3. 3
    白ゴマを包丁でトントン切る。(切りゴマ)10分おいた豆腐をボールでスプーンの背でつぶし、切りゴマ、★砂糖、みそを混ぜる。
  4. 4
    レンジ加熱したひじきちくわ小松菜を、豆腐に混ぜ合わせたら完成です。

おいしくなるコツ

レンジ加熱した具材から水分が出たら、少し切ります。味を見て薄いときはめんつゆを少し足してください。

きっかけ

豆腐の水切りの手間を最小限にしました。

公開日:2021/02/12

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐ひじき白和え

このレシピを作ったユーザ

台所 清子 特別な材料を必要としない、コスパのいいおかず、お菓子のレシピにこだわっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする