アプリで広告非表示を体験しよう

あっさり、鶏と小松菜の炒め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
VINVINO
小松菜のほんのりと苦い風味が好きな人は是非どうぞ

材料(2~3人分)

鶏もも肉
100g
小松菜
1束
うすあげ
1枚
ごま油
大さじ1
大さじ2
しお
少々
しょうゆ
小さじ1/2
だしの素
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜を3~4cmほどにざく切りにする。
    鶏もも肉も一口大に細切れにする。
    うすあげも一口大に短冊に切る。
  2. 2
    フライパンでごま油を熱して鶏もも肉がうっすらと色づくまで炒める。
  3. 3
    鶏肉に色がついたら、うすあげを入れさらに炒める。
  4. 4
    あげが、しなっとなれば小松菜の軸の部分を入れ炒める。
  5. 5
    軸も色が変わってきたら、葉の部分と塩、酒、だしの素を入れて炒める。
  6. 6
    葉が炒まって、酒の水分が飛んだら、しょうゆを混ぜ入れてもうひと炒めして皿に盛る。

おいしくなるコツ

鶏肉以外は火の通りの早いものばかりなので、調味料は早めに用意して一気に入れるつもりでした方がいいです。小松菜の葉からも結構水分が出るので、最後は強火でさっと仕上げと方がべちゃっとならなくていいですよ。

きっかけ

たまには、和食も食べたいなぁ。と思っていたら、小松菜がやすかったので

公開日:2011/10/01

関連情報

カテゴリ
小松菜
関連キーワード
和食 簡単 一品 おかず
料理名
鶏と小松菜の炒め煮

このレシピを作ったユーザ

VINVINO ついに突入30代!! 食べることと旅行が大好き 皆さんのレシピ参考にさせていただきます◎

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする