アプリで広告非表示を体験しよう

きのこのきんぴら風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆきち3918
きのこはこれ以外にもシメジやら、エリンギやらを入れてもおいしいと思います。えのきが入っているので、なめたけ風になります

材料(3~4人分)

えのきだけ
100g
まいたけ
100g
生しいたけ
2枚
にんじん
1/2本
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
しょうゆ
大さじ1
ごま油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きのこ類は洗う。えのきだけは根元を切り落として長さを半分に切る。しいたけはいしづきをとって、薄切り。まいたけはほぐす。
  2. 2
    にんじんは洗って、千切りにする。
  3. 3
    フライパンにごま油を入れて中火にかける
  4. 4
    にんじんを炒める。にんじんがしんなりしたら、きのこ類を全部いれて炒める。
  5. 5
    酒、砂糖、しょうゆを入れて、味が全体に回ったらできあがり。

おいしくなるコツ

火のとおし方はお好みで。しゃっきりと仕上げたいときは、時間を短く。くったり感が好きな方は時間を長めにしてください。

きっかけ

きのこをたっぷりとおいしく食べたくて。

公開日:2010/10/22

関連情報

カテゴリ
えのき
料理名
きのこの炒め煮

このレシピを作ったユーザ

ゆきち3918 めんどくさがりのぐーたら主婦です。 おいしいものが大好き。趣味のソーイングも好き。 こちら(http://ameblo.jp/yukichi3918/)で、ブログをやっています。 よろしくです・・・。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする