アプリで広告非表示を体験しよう

おろしなめたけそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
S_AND_S
大根おろしとなめたけでさっぱり食べられる冷たいそば。
「自家製なめたけ」を作り置きしておけばパッと作れます。

材料(2人分)

ゆでそば
2玉
自家製なめたけ(作り方1参照)
80g
大根
6㎝(150g)
青じそ
4枚
しょうが
1かけ
かつお削りぶし
1g
めんつゆ(市販/ストレート)
カップ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    自家製なめたけ(2023年7月19日公開)を用意する。
    ※私のレシピで「なめたけ」で検索してください。
  2. 2
    大根はすりおろし、水気を軽く絞る。
    青じそはせん切りにし、サッと水にさらして水気を絞る。
    しょうがはすりおろす。
  3. 3
    鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばを袋の表示時間通りにゆでる。
    冷水にとってもみ洗いし、ざるに上げて水気をきる。
  4. 4
    器にそばを盛り、大根おろしを広げてのせる。
    なめたけ、青じそ、すりおろしたしょうが、かつお削りぶしをのせ、めんつゆをかける。

おいしくなるコツ

水洗いしたそばは、ざるに押しつけて水気をしっかりときってください。

きっかけ

自家製なめたけを使ったレシピとして考案しました。

公開日:2024/06/17

関連情報

カテゴリ
冷たい蕎麦大根作り置きの野菜えのきアレンジそば

このレシピを作ったユーザ

S_AND_S 分かりやすいレシピを紹介します。 切り方・火加減・炒め時間などを具体的に記載しています。 高齢の方、胃腸の弱い方、噛む力の弱い方向けのレシピも多数掲載しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする