アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単】なすの煮びたし風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぱん.
ナスを切って煮るだけ!甘めの味つけです
みんながつくった数 3

材料(2人分)

なす
4本
しょうが
1かけ(お好みで)
300ml
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
だしのもと
少々
大葉(あれば)
1〜2枚
油(サラダ油など)
小さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすのヘタを切り落として縦半分に切る
    縦半分に切ったなすを三等分にした後、皮に斜めに切り込みを入れる
  2. 2
    中火で熱したフライパンに油をひき、なすを皮目から焼く
  3. 3
    なすを焼いている間に、しょうがをすりおろす
  4. 4
    なすに火が通ってきたら、ひっくり返して、水、しょうゆ、みりん、砂糖、だしのもと、すりおろしたしょうがを入れる
  5. 5
    弱火にしてふたをして、10〜15分煮る(写真は15分煮たもの)
  6. 6
    お皿に盛り付けて、お好みで千切りにした大葉を乗せる

おいしくなるコツ

なすに切り込みを入れることですが、めんどうなので入れないこともあります

きっかけ

なす×和食で思いついたのが煮びたしでした

公開日:2021/10/22

関連情報

カテゴリ
なすの煮びたし簡単おつまみ作り置きの野菜フライパン一つでできるなす全般

このレシピを作ったユーザ

ぱん. ◆めんどくさがりの簡単料理◆

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/26 22:33
簡単で美味しく作れました。 ありがとうございます。
しずらぁ*
作っていただきありがとうございます! 味がしみていておいしそうですね♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする