揚げ餅のおろし煮 レシピ・作り方

揚げ餅のおろし煮
とんこ5186
とんこ5186
お正月用のお餅が余ったのでカビる前にいかがですか?

材料(3~4人分)

  • お餅(形は不問) 3~4個
  • 大根おろし 1/2本分
  • 300cc
  • 粉末だし 1/3袋
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1

作り方

  1. 1 お餅は2~3cm角に切り分けます。
  2. 2 フライパンに油を入れて170度位に温めたらお餅を入れ、こんがりして膨らむまで揚げます。
  3. 3 お餅の油をシッカリ切っている間に、濃鍋に水300ccを沸かし、沸騰したら粉末だしを入れて溶かします。
  4. 4 醤油・みりんを加えて一混ぜしたら大根おろしを汁ごと加えて一煮立ちさせます。
  5. 5 お餅を器に盛り付け、(4)のだしを全体に掛けたら出来上がり♪

きっかけ

お正月用のお餅が少し余ったのでカビる前に食べようと作ってみました。

  • レシピID:1800005753
  • 公開日:2013/01/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の食材
料理名
揚げ餅のおろし煮
とんこ5186
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る