目玉焼きのっけハンバーグ レシピ・作り方

目玉焼きのっけハンバーグ
ファンファーレ0808
ファンファーレ0808
ファミレスの卵のせハンバーグを再現してみました。

材料(2人分)

  • 合いびき肉 200g
  • たまねぎ 1/2個
  • バター 適量
  • 1個
  • パン粉 大匙3
  • 牛乳 大匙1
  • サラダ油 適量
  • 卵(のせる用) 2個
  • ●ケチャップ 大匙3
  • ●赤ワイン 大匙1
  • ●醤油 少々

作り方

  1. 1 玉ねぎはみじん切りにしてバターで焦げないように炒め、冷ましておきます。パン粉に牛乳をいれてしみこませておきます。
  2. 2 ボールに挽肉とさめた玉ねぎ、牛乳を染みこませたパン粉、卵をいれて粘りがでるまでよくこねます。
  3. 3 手にサラダ油を塗って、種を2等分して、空気を抜くように手で転がせてドーナツ型を作ります。丸く整えてパットの上で真ん中に穴を開けると上手くいきます。
  4. 4 パットの上に種を置いて冷凍庫で10分ほど固まらせます。
  5. 5 冷凍庫から取り出したら、フライパンで焼いていきます。
    両面焼き色がついたら、15分ほど蓋をして中まで火が通るように蒸し焼きにします。
  6. 6 中まで火が通ったら真ん中の穴に卵を落として、半熟状になるように蓋をします。
  7. 7 好みの硬さの卵になったら出来上がりです。
    お皿に盛り付けます。
    残ったフライパンにケチャップ、赤ワイン、醤油をいれてひと煮立ちさせてソースを作ります。
  8. 8 ハンバーグの上にソースをかけて出来上がりです。

きっかけ

目玉焼きののったハンバーグが好きなので作りました。

おいしくなるコツ

パン粉に牛乳をしみこませておくと、ふんわりした食感になり美味しく出来上がります。

  • レシピID:1800002019
  • 公開日:2011/09/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
ハンバーグ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る