丸ごとレタスの豚の生姜焼き レシピ・作り方

丸ごとレタスの豚の生姜焼き
  • 約15分
  • 500円前後
好きな豆腐料理は白和えです。
好きな豆腐料理は白和えです。
レタス丸ごと1個使うのでヘルシー
なのに食べ応えはバッチリです。

材料(4人分)

  • レタス 1個
  • 豚バラ 200g
  • 玉ねぎ 中1個
  • 薄あげ 小1枚
  • キクラゲ 5枚くらい
  • ※おろし生姜 ひとかけ分
  • ※めんつゆ濃縮3倍 大さじ3
  • ※みそ 大さじ2
  • ※みりん 大さじ2

作り方

  1. 1 ※の調味料をぜんぶ合わせときます。
    みその種類は、みそ汁に使うみそがお口に合うのではないでしょうか。
  2. 2 豚バラは5ミリくらいにスライス。
    薄切りを使っても全然OK,
    食べやすい大きさにカット。
  3. 3 レタスは手で一口大にちぎり
    玉ねぎ、薄揚げ、キクラゲ
    もカット。
    キクラゲがなければ、しめじでもしいたけでもOK。
  4. 4 豚バラを中火で油が出てくるまで焼きます。
    豚バラの油でことを進めるので
    サラダ油などは使いません。
  5. 5 玉ねぎを入れて強火。
    少し塩を入れてもいいです。
    シャキシャキな玉ねが好きな人は軽く、クタクタが好きな人は好きなだけ炒めてください。
    クタクタ派は中火で。
  6. 6 薄あげとキクラゲを入れサッと炒め、合わせた調味料を一気に入れます。
    強火で水分を飛ばしながら炒めます。
  7. 7 ここでレタス投入。
    レタスの水分すごい出てきます。
    汁だくが好きな人でも強火でやってください。
    シャキシャキレタスが好きな人は軽く、クタクタが好きな人は好きなだけ炒めてください。
  8. 8 できた。

きっかけ

生姜焼きが好きじゃない旦那にレタス炒めと偽り食べさせるために考えました。 4人分と書きましたがうちは2人で食べちゃいます。

おいしくなるコツ

肉、野菜、調味料の分量は好きなようにやっちゃってください。 肉好きなら肉を300gにしたり、 醤油系が好きならみその量を減らしたり 好みの味に近づくようにアレンジしてくださいね。 一味をかけて食べても美味しいです。

  • レシピID:1790016696
  • 公開日:2022/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼き豚バラ肉レタス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る