アプリで広告非表示を体験しよう

朝食の栄養☆ 「ほうれん草のバター炒め」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
朝食で栄養を摂るのは充実した一日の基本。緑黄色野菜のほうれん草は今が旬で、バター炒めにすると栄養の吸収効率も良いそうです。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

ほうれん草
1~2株
マッシュルーム
3個
たまご
2個
砂糖(溶き卵用)
大さじ1
塩(溶き卵用)
一つまみ
バター
10g
塩(炒め用)
二つまみ
味の素
少々
濃口醤油
ひと垂らし
コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は約3cmにざく切り、マッシュルームは約3mm幅で縦に薄切り、たまごはボウルに割り砂糖と塩を加えて白身を切る程度に軽く溶きます。
  2. 2
    フライパンを火にかけてバターを溶かし、ほうれん草とマッシュルームを入れて中火で炒め、油が全体に回ったら塩と味の素を振り奥に寄せます。
  3. 3
    空いたスペースに油を引き直して①の溶き卵を流し入れ、ひと呼吸おいて固まりかけたら一気にかき混ぜます。
  4. 4
    半熟程度に固まったらコショウを振り醤油をひと垂らしして火を止めます。皿に盛り付けて出来上がりです。

おいしくなるコツ

ほうれん草とマッシュルームは火が通りやすいので軽く油が回った程度で奥に寄せます。ここでしっかり炒めるとへたってしまい、食感と栄養を損ねてしまいます。溶き卵を流し入れたら一呼吸おいて少し固まりかけたところで一気にかき混ぜるのがコツ。

きっかけ

最近、朝食をとらない人たちが多いとか。ちょっと残念ですね。食事は生活の基本で簡単な話が、もし朝食をとらなかったら朝からバリバリとエネルギッシュに仕事などできないからです。 栄養にも気を使った朝食を取りましょう。

公開日:2015/01/23

関連情報

カテゴリ
ほうれん草その他の卵料理
関連キーワード
バター炒め 卵炒り 簡単 朝食メニュー
料理名
炒め物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 2 件)

2020/02/16 14:05
朝食に。パン派にもご飯派にも好評でした♪
菊丸33097408
2015/02/24 01:25
エアマッシュルームです。洋風ですがご飯にも合います
an8eni-p
an8eni-pさん つくレポありがとうございます 洋風でご飯 私も好きですね^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする