アプリで広告非表示を体験しよう

ケチャップ味「レバニラ炒め」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
「レパニラ」をケチャップ味で仕上げるといつもとはちょっと違った感じに。基本的にビールのつまみですが、ご飯にもよく合います。子どもでも大丈夫かも。

材料(2人分)

豚レパー
180g
日本酒(下味用)
大さじ1
塩(下味用)
少々
ニラ
3~5本
タマネギ(中)
1/4個
ニンニク
1片
オリーブオイル
大さじ2+1
一つまみ
味の素
少々
ケチャップ
大さじ2
コショウ
少々
濃口醤油
ひと垂らし
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずはレバーの血抜きをして下拵えします。
    レバーをボウルに入れ水で洗って15分ほど冷水に晒します。
  2. 2
    鍋に塩入りのお湯を沸かし10秒だけ湯通しをして氷水に晒して粗熱を取ったら、キッチンペーパーで水気を拭き取り酒と塩で下味を付けます。
  3. 3
    タマネギは縦に3~4mm幅で薄切り、ニラは硬い根元を切り捨て3cmにざく切り、ニンニクは薄切りします。
  4. 4
    フライパンに油をひいて火にかけ、ニンニクを入れます。香りが立ってきたらレバーを入れて中火で30秒ずつ両面焼いて焼き目が付いたら一旦取り出します。
  5. 5
    油を継ぎ足してタマネギをニラを強火でサッと炒めたら、塩と味の素を振り中火に落としてレバーを戻します。
  6. 6
    ケチャップとコショウを加えて全体に絡めたら醤油をひと垂らしして火を止めます。
  7. 7
    皿に盛り付けて出来上がりです。

おいしくなるコツ

レバー炒めは血抜きがポイント。これをうまくやることでレバーの味を損なわずに臭みを消します。レバーは火を通せば通すほど臭味が出ますから、サッと炒めるのがコツです。

きっかけ

学生時代、アパートの近くに結構流行っている中華食堂があってそこのレバニラが好物でした。味付けがケチャップ味でちょっと変わっていたので今でも懐かしく覚えています。思い出しながら再現してみました。

公開日:2013/05/25

関連情報

カテゴリ
ホルモン・レバーレバニラ炒め
関連キーワード
レバニラ 中華食堂の定番 レバーの血抜き ケチャップ味
料理名
炒め物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする