覚えておくと便利♪ 「湯むきトマト」 レシピ・作り方

覚えておくと便利♪ 「湯むきトマト」
  • 5分以内
  • 100円以下
Startrek
Startrek
この時期は露地物の完熟トマトが出回ります。丸ごとサラダや付け合せなどに覚えておくと便利なレシピです。

材料(1~2人分)

  • 完熟トマト(中) 1個
  • 少々
  • 粉チーズ 少々

作り方

  1. 1 包丁の先端でトマトのヘタをくりぬきます。
  2. 2 鍋に塩入りの湯(分量外)を沸かし沸騰したら火を止めてトマトを10秒程度入れます。
  3. 3 すぐに氷水に浸けて粗熱を取ります。
  4. 4 切り取ったヘタの部分から皮を剥くととても簡単に向けます。
  5. 5 縦4つに割って盛り付け、塩と粉チーズを振りかけて出来上がりです。

きっかけ

テレビで湯むきトマトを丁寧に説明していました。前から作ってみたかったので、エビの酒蒸しプレートの付け合せとして作りました。

おいしくなるコツ

完熟トマトが条件です。湯が沸騰したら火を止めてからトマトをつけます。10秒ほどでOKです。トマトが煮えるくらい長いのはNGです。

  • レシピID:1790005813
  • 公開日:2012/07/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト全般
関連キーワード
付け合せ サラダ 湯むき 簡単
料理名
湯むき
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • Chai
    Chai
    2021/05/13 10:33
    覚えておくと便利♪ 「湯むきトマト」
    簡単に湯剥き出来ました。朝食に頂きました。
  • 月のおと
    月のおと
    2019/11/24 20:14
    覚えておくと便利♪ 「湯むきトマト」
    簡単にむけました♪皮をむくと食感よくてすきです^^
  • 西の人
    西の人
    2013/11/08 00:47
    覚えておくと便利♪ 「湯むきトマト」
    恥ずかしながら初めて湯むきに挑戦しました。なんとかできました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る