ほうれん草のとろとろスープ レシピ・作り方

ほうれん草のとろとろスープ
  • 5分以内
  • 300円前後
Maiko_kuma
Maiko_kuma
ホンの少しとろみをつけて、やさしいお味に♪化学調味料や動物性原料無添加の欧風だしがいいお味を出しますが、コンソメやマギーブイヨンでも美味しくできると思います。

材料(3~5人分)

  • ほうれん草 1束
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 無添加欧風だし 2袋
  • ⇒コンソメやマギーブイヨンでもよいです。 (2キューブ)
  • 600cc
  • 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1 ほうれん草はざく切り、玉ねぎは2cm幅くらいに切る。
  2. 2 鍋にお湯を沸かし、スープの素、玉ねぎ、ほうれん草を入れて、さっと煮る。
  3. 3 煮立ったら、水溶き片栗粉でホンの少しとろみをつけて、できあがり!

きっかけ

実家から送ってきた大量のほうれん草を消費しようと毎日食べていて作ったレパートリーです。

おいしくなるコツ

簡単!コツなし!

  • レシピID:1790002020
  • 公開日:2011/06/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
料理名
ほうれん草のスープ
Maiko_kuma
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • cassis3373
    cassis3373
    2011/08/30 17:58
    ほうれん草のとろとろスープ
    ブイヨンで作りました!
    シンプルだけど美味しいスープでした、ごちそうさまでした~

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る