アプリで広告非表示を体験しよう

焼き目が美味しさを生み出す鶏つくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masaる
ハンバーグのように見えますが鶏むね肉のつくね

低脂質なのでパクパク食べられます

材料(1人分)

①鶏むね肉(合いびき肉)
約150g
ハス(レンコン等コリっとしたもの)
20g
玉ねぎ(長ネギ)
1/4個
ベビーリーフ(お好み)
適量
ミニトマト(お好み)
2個
ごま油
適量
小さじ1/3
小さじ1
片栗粉
小さじ半分
味の素
4振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【カット】
    ハスを細かく切る
  2. 2
    玉ねぎをみじん切りにする
  3. 3
    鶏肉を叩くとさらに細かくなる
  4. 4
    【捏ねる】
    1~3をボウルに入れ、塩、酒、片栗粉を入れて、よく捏ねる
  5. 5
    4で捏ねたものを、丸く形成する(食べやすい大きさでお好みに)
  6. 6
    【焼く】
    フライパンに油を入れ、温める
  7. 7
    5で作ったものを、軽く焼き目がつくまで焼く
  8. 8
    焼き途中で、味の素と塩を振る(片面づつ)
  9. 9
    両面に焼き目がついたら、皿に盛りつける
  10. 10
    9にベビーリーフ、ミニトマトを添えて、完成

おいしくなるコツ

鶏は脂質のあるもも肉でやるともっとジューシーになる 合いびき肉でない場合、肉を叩く作業が必要

きっかけ

つくねを自分で作ったらどうなるか気になったとき

公開日:2022/09/13

関連情報

カテゴリ
つくね鶏むね肉300円前後の節約料理低カロリーおかずその他のヘルシー食材

このレシピを作ったユーザ

masaる 男性の一人暮らし向けの初心者料理が中心です! IHの1口コンロを使用した環境で作っています ブログ:https://feplayfunfunfufu-n.blog/ Twitter:https://twitter.com/masafire4 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC6vifDJUNgFOfxue75zok1Q

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする