アプリで広告非表示を体験しよう

簡単一品!大根のかに玉あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かっぺ4217
優しく煮た大根をあんかけにしました。
あんかけで豪華な一品になります。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

大根
10cm
1個
カニかま
4本
片栗粉
小1/2
大1
●水
300cc
●醤油
小1
●ごま油
小1
●しお
小1/3
●鶏ガラスープの素
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は5㎜厚さのいちょう切りにする。
    鍋に●、大根を入れて蓋をして5~7分煮る。大根の芯がなくなったら大根を皿に盛る。煮汁は取っておく。
  2. 2
    ①の鍋にカニかまを入れて煮立たせ、溶き卵を入れてさっとかき混ぜる。水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。大根の上にかけていただきます。

おいしくなるコツ

大根は乱切りでもおしゃれに仕上がりますが、火の通りを早くするために厚みを無くしいちょう切りにしました。

きっかけ

あるもので簡単においしくヘルシーに

公開日:2019/06/19

関連情報

カテゴリ
大根100円以下の節約料理簡単おもてなし料理簡単夕食かに玉

このレシピを作ったユーザ

かっぺ4217 「あるもので簡単に美味しくヘルシーに」が我が家のお決まりです! また、スポーツをしている子供たちの為に栄養バランスも考え、体に優しい物を作ります。

つくったよレポート( 1 件)

2023/05/18 17:29
トロトロでとても美味しかったです♪ご馳走様でした!素敵なレシピありがとうございました(*^^*)
kaede*

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする