しらす焼き レシピ・作り方

しらす焼き
  • 約15分
  • 300円前後
ビッグさん
ビッグさん
しらすを野菜と混ぜて薄焼きしました。チーズの塩味と生姜がアクセント、メインにも酒のつまみにもなります。

材料(2人分)

  • 釜揚げしらす カップ1
  • 人参 20g
  • 玉葱 小1/4個
  • コーン 大さじ2
  • 生姜 (薄切りスライス) 3枚
  • 粉チーズ 大さじ2〜3
  • ひとつまみ
  • 胡椒 少々
  • 小麦粉 大さじ3
  • 80cc
  • サラダ油 大さじ2
  • 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1 しらすは熱湯をかけ流して、ザルにあげ乾かしておく。
    人参と玉葱は、細く薄くスライスする。
    生姜は1mmの細い千切りにする。
    ボールに しらす、人参、玉葱、コーン、生姜をいれる。
  2. 2 塩、胡椒、粉チーズをふり味をつける。小麦粉をふりいれ、ざっくり混ぜて粉をまんべんなくつける。
    水を加えて、粘りを出し、具がまとまりやすいようにする。
  3. 3 フライパンに油を熱して、小分けして焼く。片面に焼き色がついたら裏返し、ターナーでフライパンに押し付けて、成形しながら焼く。
    醤油を数滴ずつたらして焼く。
  4. 4 皿に盛り付け、食べる時は、そのままかお好みで醤油をつけてお召し上がり下さい。

きっかけ

しらすだけではあっさりして腹持ちもよくないので、かき揚げのような油の入ったものにしメイン料理にしたかった。

おいしくなるコツ

しらす、野菜はどちらも水切りをしっかりして下さい。 ボールの中では形がつくれなくても、フライパンで焼くとチーズが溶けるのでさらに粘りが出てまとまります。

  • レシピID:1780026087
  • 公開日:2018/12/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しらす夕食の献立(晩御飯)フライパンだけでおつまみ
料理名
しらす焼き
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る