筍と厚揚げのおろし卵とじ&丼 レシピ・作り方

筍と厚揚げのおろし卵とじ&丼
  • 約10分
かっぺ4217
かっぺ4217
さやえんどうの茹でる手間を省きました。大根おろしとめんつゆは天つゆの残りを使ってます!

材料(2~3人分)

  • 灰汁抜き済み筍or水煮筍
  • (ID1780011540) 握り拳1つ弱
  • 人参 3㎝
  • 大根おろし 3㎝分
  • (大根の皮) 3㎝分
  • さやえんどう 4個
  • めんつゆ 大2~3
  • 100cc
  • ご飯 丼2~3杯

作り方

  1. 1 絹さやはすじをとり、半分に切る。人参は細切り、筍は細かく切る。厚揚げは熱湯をかけて油抜きをして半分の厚さの1㎝幅にする。(大根の皮は細切り)
  2. 2 フライパンに①とめんつゆ、水を入れて、グツグツしてから3~4分煮詰める。
    絹さやに火が通ったら、軽く混ぜて、絹さやを上に移動して、おろしをかけて再び蓋をして1分くらい煮詰める。
  3. 3 蓋を外し、溶き卵を回し入れて、蓋をして1分くらい、火を止めてそのまま1分くらいおく。
    丼にご飯をよそい、その上に盛りつけて完成です(*^^*)

きっかけ

筍とさやえんどうが沢山とれたから

おいしくなるコツ

おかずにする場合は溶き卵を入れてから、2分くらい火にかけて固めにして下さい

  • レシピID:1780011603
  • 公開日:2013/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
卵とじ
かっぺ4217
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ゆっぴー3232
    ゆっぴー3232
    2013/05/21 05:34
    筍と厚揚げのおろし卵とじ&丼
    厚揚げは残っていた分を適量入れてみました。いろんな食感が楽しく、トロンとした卵が格別ですね~

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る