アプリで広告非表示を体験しよう

鯵のお刺身 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
3枚卸まではお店でもやってもらえます。
新鮮なあじを見つけたら、ぜひ!!
みんながつくった数 3

材料(2~3人分)

あじ
大きめ1尾
大根
1.5センチ
大葉
2~3枚
すりしょうが
1/4かけ
しょうゆ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鱗を取って、3枚卸にします。腹骨を薄くはぎ取り、血合い骨を毛抜きで抜き取ります。背の端の皮をはいでつまめる部分を作ります。身を下にして押さえながら皮を剥ぎます。
  2. 2
    大根は千切りにし、水にさらして、水気を切り、しょうがはすります。お皿に大根と大葉を乗せ、食べやすく切ったあじをのせ、ショウガ醤油でいただきます。
    できあがり。

おいしくなるコツ

ぜいこはつけたままで、皮を剥がします。お店で3枚に下ろしてもらう時は、お刺身にするので、ぜいこは置いといてくださいといってください。

きっかけ

新鮮だったので

公開日:2012/08/19

関連情報

カテゴリ
あじ
関連キーワード
おつまみ 寿司 お造り しょうが
料理名
あじのお造り

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 3 件)

2013/02/18 08:52
ぜいご、いつも取ってました・・・。 勉強になりました。ごちそーさま。
とりあえず乾杯
美味しそうです!! ぜいごあったほうが、一気に剝けますよね(^^) レポート有り難うございました!!
2012/09/10 11:41
また主人に作ってもらいました♪ お刺身大好きです(*^▽^*) ご馳走様でした♪
to.-.moto
やはり美味しそうです!! うちは今回、手巻き寿司の残りを、酢締めにして今日いただきました。 レポートありがとうございます!!!!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする