シンプルでおいしい♪ほうれん草のお浸し レシピ・作り方

シンプルでおいしい♪ほうれん草のお浸し
  • 約10分
  • 100円以下
トニっ子
トニっ子
ほうれん草は栄養価が高く、お浸しにするとたっぷり食べられて嬉しいですね♪
シンプルに、かつおぶしとポン酢でいただきます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ほうれん草を2分程茹でます(芯の方から鍋に入れる)
  2. 2 茹で上がったほうれん草を水でさっと洗い、絞って水気をを切り、5cm幅に切ります
  3. 3 皿に盛ってかつおぶしとポン酢をかけて完成です

きっかけ

ほうれん草をシンプルにおいしく食べたかったので。

おいしくなるコツ

鮮やかな緑色に仕上げるため、茹ですぎないよう注意してください。

  • レシピID:1770028945
  • 公開日:2021/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたしほうれん草ポン酢簡単夕食
トニっ子
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • frey-9
    frey-9
    2021/02/12 10:29
    シンプルでおいしい♪ほうれん草のお浸し
    キレイな色に仕上げることができたと思います。
    栄養価の高いほうれん草は出来るだけ料理に取り入れたいですね。
    ポン酢でさっぱりと美味しくいただけました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る