アプリで広告非表示を体験しよう

鯖ときのこの蒸し焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ななぽんた
フライパンが汚れない裏技があります!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

1切れ
玉ねぎ
半玉
えりんぎ
1本
クックパーフライパン用ホイル
大きめ1枚
料理酒
大さじ1
ポン酢
大さじ2
ごま油
小さじ1
葉ネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは薄切りに、えりんぎは輪切りにする。
  2. 2
    フライパンにクックパーのフライパン用ホイルを敷いて、玉ねぎ、えりんぎを入れ先に軽く炒める。
  3. 3
    2に、鯖、料理酒を入れて蓋をして3分ほど中火くらいで蒸し焼きにする。中まで火が通ればごま油、ポン酢を入れ軽く玉ねぎとしめじを和え味を絡める。
  4. 4
    器に盛り付けて、上からネギをかければ出来上がり!

おいしくなるコツ

クックパーのフライパン用シートを使えば焦げることもなく安心して調理ができます。 洗い物も楽チン。

きっかけ

魚を焦がさず、簡単に調理したくて。

公開日:2018/10/30

関連情報

カテゴリ
さば全般低カロリーおかずその他の野菜エリンギ

このレシピを作ったユーザ

ななぽんた 家ご飯 節約料理 たまにおもてなし料理  身体にいいお菓子万年ダイエット料理  お弁当おかず 作り置きなど

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする