チロルのホワイト&クッキー風な生チョコ作ってみた レシピ・作り方
材料(?人分)
- ホワイトチョコレート 135g(45g×3)
- オレオ(ホワイトでもチョコクリームでも) 9枚(1/2袋?1袋?)
- 生クリーム 50ml
- 愛情 量れない
作り方
- 1 湯煎用にチョコを溶かす鍋よりひとまわり大きな鍋を用意して、大きな鍋の方にお湯を沸かしておく
-
2
オレオを瓶やコップの底で粗めに砕く
プチの黒ココアでもOK、その場合は2袋 -
3
このくらい粗くてOK
見やすいように袋にうつしたけど、手順2のままオレオの袋ごと上から砕いてOK -
4
四角い容器にクッキングシートを敷いておく
15cm×25cm×5cmの天ぷらバット使用 -
5
生クリームを沸騰させ、火を止めてホワイトチョコレートを入れる
森永ダース使用の為チョコを砕く手順はなし
板チョコ使う場合は溶かす前に細かく砕いておく -
6
沸かしておいたお湯で湯煎し、しっかり溶かし混ぜる
シュー生地みたい -
7
6に砕いたオレオを入れて混ぜる
あんまりしっかり混ぜない、粗めに適当に - 8 4のシートに平に入れラップをして冷蔵庫で冷やし固める(時間外)
-
9
固まったら四角く切って完成
生クリーム入ってるのでガチガチにかたくないので切りやすい
きっかけ
生クリームなしで作ったらかたくてなんかイヤだったのでリトライ チロルのホワイト&クッキーにインスパイアされて
おいしくなるコツ
あんまりない オレオはあんまり細かく砕くとチョコが黒くなってしまうので注意 混ぜる時も同じ、混ぜ過ぎると黒が目立ってしまう はちみつを小さじ2/3程入れると日持ちするらしい
- レシピID:1770017533
- 公開日:2014/02/14
関連情報
- 料理名
- 生チョコ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ホワイトチョコはあんまり好きじゃないのに、これは好きなんだって
なんだかよくわからないでござるよ、ニンニン